デブDEVのAndroidアプリ開発ログ

MonsterEnergyが大好きなデブDEVがお送りする、ドタバタAndroidアプリ開発日記

Google Maps API Keyを取得する

どうもデブDEVです。

 

前回お伝えしましたが、皆さんに提供するサンプルアプリでは

GoogleMapが使えるようなものにしようと思っています。

自作のアプリからMapを呼び出すにはGoogle Maps API Keyの取得が必要です。

 

MapをURIで呼び出すだけなら必要ないのですが、

それだとできることがいろいろと限られてきますので、

今回ちゃんと準備をしたいと思います。

 

 

それでは早速始めていきたいと思います。

 

まずは以下のURLにアクセスし、Googleアカウントでログインします。

もちろんGoogleのアカウントは持ってますよね?w

https://code.google.com/apis/console/

 

プロジェクトを作成していない場合、以下のような画面が表示されますので

「Create Project」を押してプロジェクトを作成します。

 

以下の画面が表示されれば、作成完了です。

デフォルトではプロジェクト名が「API Project」となっていますので、

今回は「デブDEVサンプル」と変更しています。

 

「Services」グループの中に「Google Maps Android API v2」という項目があります。

デフォルトでは他の項目のように「OFF」となっているので、

「ON」に変更します。

 

次に「API Access」グループを選択します。

ここで「Create new Android key」を押します。

 

以下のようなフィンガープリントを入力する画面が表示されます。

すでにフィンガープリントを取得している方はここで入力しますが、

デブDEVは取得していないので、まずは取得しなければいけません。

(なんで先に取得しないんだ!っていうつっこみはご遠慮ください)

 

フィンガープリントは「debug.keystore」に対し「keytool」コマンドを実行することで取得できます。

「debug.keystore」はWindows7のデフォルトでは「C:\Users\ユーザー名\.android」配下にあります。

「keytool」は「JDKのインストール先\jre7\bin」配下ににあります。

それぞれのパスを考慮した上で、コマンドプロンプトを開き

「keytool -list -v -keystore debug.keystore」を実行します。

実行後、パスワードの入力を求められますが、「android」と入力します。

以下、デブDEVの実行結果です。

ここで必要となるのは赤枠で囲んだSHA1の値です。

 

取得できたら先ほどの画面に戻り、「SHA1の値;アプリのパッケージ名」を入力、「Create」を押します。

デブDEVの場合、「xxx;com.debudev.sample」と入力しました。

 

以下のように結果が出力されました。

必要なのは赤枠で囲んだAPI keyです

忘れないように、コピーしたりスクリーンショットを撮っておきましょう。

 

無事に取得できましたでしょうか?

この操作はしばしば必要となるので、覚えておいて損はないでしょう。

 

それではまた。